コンテンツへスキップ
Skip to RECENT-POSTS-5
Skip to TOP-POSTS-4
Skip to TWITTER_TIMELINE-2
Skip to SEARCH-5
Skip to CATEGORIES-5
Skip to ARCHIVES-7
Skip to TAG_CLOUD-2
Skip to WIDGET_CONTACT_INFO-4
Skip to TEXT-2

k-pressk-press

川崎市・狛江市のインターネット新聞

Shrunk Expand

プライマリ・ナビゲーション

  • TOP
  • 記事
    • 川崎市
      • 麻生区
      • 多摩区
      • 宮前区
      • 高津区
      • 中原区
      • 幸区
      • 川崎区
    • 狛江市
    • 町田市
    • 稲城市
  • 写真ニュース
  • スポーツ
    • サッカー
      • 川崎フロンターレ
      • FC町田ゼルビア
    • アメリカンフットボール
      • 富士通フロンティアーズ
  • イベント
    • 川崎市
      • 川崎市多摩区
      • 川崎市麻生区
      • 川崎市高津区
      • 川崎市宮前区
      • 川崎市中原区
      • 川崎市幸区
      • 川崎市川崎区
    • 狛江市
    • 横浜市
  • 花ごよみ
    • 花だより
    • 開花情報
    • 川崎市麻生区
    • 川崎市多摩区
    • 川崎市高津区
    • 川崎市宮前区
    • 川崎市中原区
    • 横浜市
    • 調布市
    • 府中市
←過去の投稿
  • タグ別アーカイブ: 川崎市
  • 川崎市麻生区で新一年生が1日署長に:新百合ヶ丘駅前で事故ゼロ呼びかけ

    投稿 2018年4月9日 8:29 PM wpmaster

    180409itinitisyotyo-3交通ルールを守って事故をなくしましょう——川崎市麻生区の新百合ケ丘駅南口のバスロータリーで4月7日、区内の男女2人の小学新1年生が1日麻生警察署長になり道行く人に交通安全を呼びかけた。

    写真=麻生区のゆるキャラ「かきまるくん」と敬礼する田中正博麻生警察署長(右端)、1日署長の松元さんと小松君


    180409itinitisyotyo-14月9日から15日までの「春の交通安全運動」の啓発キャンペーンとして、麻生区交通安全対策協議会が実施する恒例の行事。この運動は、毎年、新入学児童・園児の交通事故防止が重点となるため、同区では区内の小学校が輪番で新入学児童が1日署長を務めており、ことしで20回目となる。
    今回は岡上小学校の小松耀君と松元律花さんが警察官の制服を着て、麻生警察署で田中正博署長から辞令を受け取った後、14時20分からペデストリアンデッキで催された出発式に参列した。会場には、禅寺丸柿をあしらった麻生区公認のゆるキャラ「かきまるくん」も参加、子どもの人気を集めた(写真左)。
    出発式のセレモニーでは、主催者を代表して田中署長が「6日から春の交通安全運動が行われています。麻生署管内では昨年10月から死亡事故はありませんが、人身事故が増えており自転車事故が多いです。特に新入学児童は初めて一人で外を出歩くケースも多く、保護者は子どもたちに信号の確認な事故を防ぐことをしっかり教えてほしい。自転車は車と同じ扱いなので、交通ルールをしっかり守ってほしい」と事故を予防する話を交じえて挨拶した(写真左)。続いて4月1日に就任した多田貴栄区長が「5日に入学式が行われ、新入学児童は黄色いランドセルカバーをつけています。通学路に少し慣れた頃に事故が増えると言われていますが、黄色いカバーを見かけたら、おとなは子どもの安全に注意を払ってください」と呼びかけた。
    180409itinitisyotyo-2その後2人の1日署長は「交通安全 スタート」と号令をかけ、参加した交通安全関連団体の約100人とともに用意したチラシと色鉛筆が入った袋約1,000個を道行く人に手渡した(写真右)。
    2人は少し緊張しながらも「制服が着られて楽しかった」とニッコリ。買い物客などから「かわいい署長さんね」と声をかけられ記念撮影に応じていた。
    運動期間中、同区では交通安全関連団体の委員らが小学校の通学路にあたる50カ所の交差点で朝の通学時間帯に街頭監視と児童の交通安全指導などを行う。



    📂投稿グループ 川崎市 麻生区 記事 教育・子ども 防災・安全 📎タグ 川崎市 麻生区 交通安全 警察
  • 川崎市が4月21日に麻生区早野で竹とふれあうイベント開催: タケノコ掘りも実施

    投稿 2018年4月9日 8:27 PM wpmaster

    川崎市は、麻生区早野で4月21日に行う竹林の美化運動「早野の竹林とふれあおう!」の参加者を募集している。

    続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 麻生区 経済・農業 食 自然・環境 📎タグ 川崎市 麻生区 美化
  • 川崎駅前で富士通フロンティアーズの優勝祝勝会:道行く人も2連覇祝福、市スポーツ特別賞も授与

    投稿 2018年1月13日 3:54 PM wpmaster

    180109frontiers007アメリカンフットボール日本一に2年連続で輝いた富士通フロンティアーズの優勝祝勝会が1月9日、川崎駅東口の川崎ルフロン シンデレラステップスで催され、参列した藤田智ヘッドコーチや選手たちに盛んな祝福の拍手が送られていた。また、福田紀彦・川崎市長から川崎市スポーツ特別賞が贈られた。会場の周辺は勤め帰りや買い物に訪れた人も多く、足を止めてフロンティアーズの優勝を祝福していた。

    写真=スポーツ特別賞の記念トロフィーを宜本主将に贈る福田市長

    写真ニュースを見る> 続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ アメリカンフットボール 富士通フロンティアーズ イベント・催事 📎タグ 川崎市 イベント アメリカンフットボール アメフト Xリーグ、富士通フロンティアーズ スポーツ ライスボウル
  • 写真ニュース:富士通フロンティアーズ優勝祝勝会

    投稿 2018年1月13日 3:48 PM wpmaster
    シンデレラステップスで催された祝勝会
    フロンティアーズマスコットのフロンティーとチアリーダーのフロンティアレッツのパフォーマンス
    フロンティーとフロンティアレッツのパフォーマンス
    フロンティアレッツのパフォーマンス
    福田紀彦・川崎市長らが選手やスタッフを祝福
    福田紀彦・川崎市長が祝いの挨拶
    記念トロフィー「燦」を宜本主将に手渡す福田市長
    挨拶する藤田ヘッドコーチ
    福田市長と選手たちが記念撮影
    選手のサイン入りの帽子を福田市長にプレゼントする宜本主将
    挨拶する宜本主将
    選手やスタッフ、福田資料らが記念撮影

    📂投稿グループ 川崎区 写真ニュース スポーツ アメリカンフットボール 富士通フロンティアーズ イベント・催事 川崎市 川崎区 📎タグ 川崎市 アメリカンフットボール アメフト Xリーグ、富士通フロンティアーズ スポーツ
  • 川崎市麻生区役所広場で七草がゆ:伝統の「ふるさとの味」に舌鼓

    投稿 2018年1月12日 6:55 PM wpmaster

    180107nanakusaXJ6A3970川崎市麻生区役所広場で1月7日、麻生区産の米や野菜で作った「あさお古風七草粥(がゆ)の会」が催され、家族連れやお年寄りなど1,000人がスズシロ(ダイコン)、スズナ(カブ)、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホチケノザ、セリの春の七草が入った手作りの「ふるさとの味」を野外で楽しんだ。

    写真=区役所広場で七草かゆを楽しむ人たち 続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 麻生区 記事 イベント・催事 市民活動 食 📎タグ 川崎市 麻生区 行事 七草がゆ
  • 全国女子駅伝:はるひ野中の渡部春雅さんが健闘誓う、同中駅伝部も関東大会の結果報告

    投稿 2017年12月24日 11:10 AM wpmaster

    171222haruhinotyugaku-11月14日に京都市内で行われる「皇后杯第36回全国女子駅伝大会」の神奈川チーム中学生選手に選抜された川崎市立はるひ野中学校の渡部春雅さん(3年)と、2年連続で関東中学校駅伝大会に出場した同中女子駅伝部員らが、12月22日に麻生区役所の北沢仁美区長を訪問、大会の結果を報告し、今後の活躍を誓った。

    続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 麻生区 記事 スポーツ 教育・子ども 📎タグ 川崎市 麻生区 スポーツ はるひ野 駅伝
  • アメフトXボウル:富士通フロンティアーズが2連覇、IBMビッグブルーを大差で下す

    投稿 2017年12月23日 3:17 PM wpmaster

    171218xbowl028アメフトの社会人日本一を決める「JAPAN X BOWL(第31回アメリカンフットボール日本社会人選手権・Xボウル)」が12月18日に東京ドームで行われ、富士通フロンティアーズとIBMビッグブルーが対戦した。富士通は試合開始直後の14秒にキックオフタッチダウンを決めるなど9本のタッチダウン(TD)を決め、Xボウル史上最多の63対23で大勝、2年連続3度目の社会人王者に輝いた。1月3日に同じ東京ドームで催されるライスボウルで学生チャンピオンの日本大学フェニックスとアメフト日本一をかけて対戦する。

    写真=優勝トロフィーを掲げる富士通の宜本潤平キャプテンら

    写真ニュースを見る>

    続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ アメリカンフットボール 富士通フロンティアーズ 📎タグ 川崎市 アメリカンフットボール アメフト Xリーグ、富士通フロンティアーズ スポーツ Xボウル
  • 写真ニュース:Xボウルで富士通フロンティアーズが2連覇

    投稿 2017年12月23日 3:06 PM wpmaster

    記事を読む> 続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 写真ニュース スポーツ アメリカンフットボール 富士通フロンティアーズ 川崎市 📎タグ 川崎市 アメリカンフットボール アメフト Xリーグ、富士通フロンティアーズ スポーツ Xボウル
  • 川崎フロンターレ優勝記念パレード:川崎駅前が青く染まる、約5万人が「おめでとう」

    投稿 2017年12月12日 7:32 PM wpmaster

    川崎フロンターレのJ1優勝記念パレードが12月10日、川崎駅前で行われ、沿道にはサポーターや市民など約5万人が詰めかけ、チーム創設21年目での悲願の初優勝の喜びを選手とともに喜び合っていた。

    写真=オープンバスに乗ってパレードする選手たち

    写真ニュースを見る>

    続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ サッカー 川崎フロンターレ イベント・催事 川崎市川崎区 📎タグ 川崎市 サッカー 川崎フロンターレ Jリーグ フロンターレ スポーツ 優勝パレード
  • 写真ニュース:川崎フロンターレ優勝記念パレード

    投稿 2017年12月12日 7:30 PM wpmaster

    記事を読む> 続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 写真ニュース スポーツ サッカー 川崎フロンターレ 川崎市 川崎区 📎タグ 川崎市 サッカー 川崎フロンターレ Jリーグ フロンターレ スポーツ 優勝記念パレード
  • Jリーグアウォーズ:川崎フロンターレ選手たちに栄冠、小林悠選手にMVP、得点王

    投稿 2017年12月8日 2:02 PM wpmaster

    171205award0012017年のJリーグを締めくくる「2017Jリーグアウォーズ」(年間表彰式)が12月5日に横浜市港北区の横浜アリーナで開かれた。悲願の初優勝を果たした川崎フロンターレから鬼木達監督や選手が出席。また、小林悠選手が最優秀選手と得点王、ベストイレブンと合わせて3冠に輝いたほか、小林に加え中村憲剛、エウシーニョ、車屋紳太郎の4選手がベストイレブンに選ばれた。

    写真=優勝のシャーレを受け取る小林悠選手

    写真ニュースを見る> 続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ サッカー 川崎フロンターレ 📎タグ 川崎市 サッカー 川崎フロンターレ Jリーグ J1 フロンターレ スポーツ アウォーズ
  • 川崎フロンターレ:Jリーグ優勝祝い12月10日に市役所・川崎駅前間で記念パレード

    投稿 2017年12月5日 5:38 PM wpmaster

    川崎フロンターレのJリーグ初優勝を祝う川崎市主催の記念パレードが12月10日午前に行われる。
    パレードにはフロンターレの藁科義弘社長、鬼木達監督と選手(日本代表選出メンバーを除く)、スタッフが参加。11時に市役所第三庁舎で福田紀彦市長に優勝を報告した後、11時30分頃にオープンバスに乗って市役所を出発、川崎駅前東交差点を経て川崎駅前南交差点までを約30分かけてパレード、沿道の祝福に応える。パレードコースは交通規制が実施される。



    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ サッカー 川崎フロンターレ 📎タグ 川崎市 サッカー 川崎フロンターレ Jリーグ スポーツ 川崎区
  • よみうりランドジュエルミネーション

    投稿 2017年10月16日 5:09 PM wpmaster
    点灯式
    噴水ショー
    アクアエリア
    ラブリーストリームエリア
    キュートエリア
    ジュエリーエリア
    観覧車から
    観覧車から
    観覧車から
    観覧車から
    観覧車から
    観覧車から
    観覧車から

    📂投稿グループ 川崎市 写真ニュース 文化・芸術 旅行・観光 川崎市 多摩区 稲城市 📎タグ 川崎市 稲城市 多摩区 イルミネーション よみうりランド ジュエルミネーション
  • 天皇杯決勝、川崎フロンターレは鹿島アントラーズに1対2で敗戦:悲願の初タイトル、善戦も実らず

    投稿 2017年1月2日 9:26 PM wpmaster

    170101tennohaikesyo 08第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会の決勝戦が1月1日、大阪府吹田市の市立吹田サッカースタジアムで行われ、初出場の川崎フロンターレは鹿島アントラーズに1対2で敗れ、悲願の初タイトルはならなかった。川崎Fは前半に鹿島に先制を許したが、後半にFW小林悠(#11)のゴールで追い付き、試合は延長にもつれ込んだ。しかし、延長前半に鹿島に追加点を奪われ、猛攻をしかけたものの鹿島のゴールネットを揺らすことができず、涙をのんだ。関東勢同士の戦いになったものの、スタンドは34,166人の観客で埋まり、遠路、川崎や鹿島からかけつけたサポーターが熱心な声援をくり広げ、元日決戦にふさわしい雰囲気。試合後、くやしい敗戦に肩を落とす川崎Fの選手たちに、サポーターからは温かい拍手が送られていた。 続きを読む→ 投稿 ID 4796


    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ サッカー 川崎フロンターレ 📎タグ 川崎市 サッカー 川崎フロンターレ Jリーグ フロンターレ スポーツ 天皇杯
  • Jリーグアウォーズ・中村憲剛選手が最優秀選手賞を受賞

    投稿 2016年12月30日 8:57 PM wpmaster

    161220jreagueawards 032016年のJリーグを締めくくる「2016Jリーグアウォーズ」(年間表彰式)が12月20日に横浜市港北区の横浜アリーナで開かれ、ベストイレブンなどの表彰が行われた。
    注目の最優秀選手賞には6回目のベストイレブンに選出の中村憲剛選手が初受賞した。川崎フロンターレから最優秀選手が選ばれたのは初めてで、リーグ史上でも2013年に35歳で受賞した横浜F・マリノス中村俊輔選手を抜き最年長での受賞となり、今シーズン31試合に出場し9得点11アシストと円熟したプレーに最高の評価が与えられた。川崎Fからは32試合に出場して15得点を獲得した小林悠選手も初のベストイレブンに輝いた。


    161220jreagueawards 04ことしのアウォーズは、リーグ優勝の鹿島アントラーズとルヴァンカップ優勝の浦和レッズのトップ選手のほか、優秀選手賞などに選ばれたJ1の選手と監督、各チームの社長やスポンサー、日本代表監督ハリルホリジッチ氏などが参加した。また、全体の進行も一昨年までの形式にほぼ戻り、各チームのサポーターなど約1万人が招かれ、暖かな拍手や歓声で包まれた。
    川崎Fからは優秀選手に選ばれたDFのエウシーニョ、車屋紳太郎、MFの大島僚太、中村、FW小林、大久保嘉人の6選手のうちケガの大島選手を除く5人が、FC東京からはDF森重真人がタキシード姿で参加した。
    161220jreagueawards 01表彰式では、村井満Jリーグチェアマンが1年を振り返る挨拶の後、リオデジャネイロオリンピックのメダリストらがプレゼンターとなり最優秀監督、最優秀監督賞、フェアプレー賞(高円宮杯)、ベストヤングプレー賞、得点王、ベストイレブン、最優秀選手賞など各賞の表彰が行われた。
    161220jreagueawards 05最優秀選手に選ばれた中村選手は「Jリーグを支えるトップパートナー、スポンサー、すべてのチームのサポーターの皆様に感謝しています。中学1年の時、カズさんがバルーンの中から赤いタキシードで現れ、受賞したのが印象深く、その後もすばらしい活躍をした方が受賞しているので、自分がこの賞に選ばれたことをとても光栄に思います。僕が受賞できたのはプレーしやすいようにしてくれたチームメート、スタッフ、メディカルスタッフ、ユニフォームを洗濯してくれるおばちゃんも含めてフロンターレのすべての皆さんのお陰で、みなさんありがとうございました」と笑顔で話した。
    また、記者会見では「ベストイレブンはすばらしい選手ばかりで、1ndも2ndもとっていないチームの中から僕が選ばれたことに驚きましたが、選手、監督の投票で一番多かったと聞いてとてもうれしいです。取りたいと思っても取れる賞ではないので、これまでのがんばりを評価してもらったのだと思い、家族にも感謝しています。史上最年長ということですが、体も大きくないので、小さい頃から自分と向き合い、ここまで積み重ねてきたこと結果だと思います。年齢を重ねても自分と向き合ってケアすれば(技術の)成長は続けられるので、これからも少しずつアップしていきたいです。チームはタイトルが取れず悔しい思いもしましたが、ことしは1年間一番上のところで争いを続けられたので、これからももっと質を高めていきたい」と話した。

    各賞の結果(敬称略)
    ○ベストイレブン
    GK=西川周作(浦和レッズ、5回目)、DF=庄司源(鹿島アントラーズ、初)、槙野智章(浦和レッズ、3回目)、森重真人(FC東京、4回目)、塩谷司(サンフレッチェ広島、3回目)、MF=阿部勇気(浦和レッズ、4回目)、柏貴陽介(同、初)、中村憲剛(川崎フロンターレ、6回目)、斎藤学(横浜F・マリノス)、FW=小林悠(川崎フロンターレ、初)、レアンドロ(ヴィッセル神戸、初)○最優秀選手賞
    中村憲剛(川崎フロンターレ、初)

    ○得点王
    レアンドロ(ヴィッセル神戸、初)ピーター ウタカ(サンフレチェ広島、初)

    ○ベストヤングプレーヤー賞
    井手口陽介(ガンバ大阪)

    ○フェアプレー賞(高円宮杯)
    サンフレッチェ広島(6回目)

    ○フェアプレー賞(ポイントが少ない順に記録)
    J1=浦和レッズ(2回目)、サガン鳥栖(2回目)、鹿島アントラーズ(初)、川崎フロンターレ (3回目)
    J2=淸水エスパルス(J2で初)、ギラヴァンツ北九州(3回目)、徳島ヴォルティス(J2で2回目)、ザスパクサツ(2回目)、ファジアーノ岡山(4回目)
    J3=グルージャ盛岡(2回目)、Y.S.C.C.横浜(初)、大分トリニータ(初)、藤枝MYFC(2回目)

    ○フェアプレー個人賞
    秋元陽太(FC東京、初)、田中佑昌(ヴァンフォーレ甲府、初)

    ○最優秀監督賞
    石井正忠(鹿島アントラーズ、初)

    ○最優秀主審賞
    西村雄一(8回目)

    ○最優秀副審賞
    名木利幸(初)

    ○Jリーグベストピッチ賞
    ユアテック仙台(初)、埼玉スタジアム2002(4回目)、デンカビッグスワンスタジアム(6回目)、豊田スタジアム(3回目)

    ○最優秀育成クラブ
    ガンバ大阪(初)

    ○最優秀ゴール賞
    田口泰士(名古屋グランパス、初)

    ○功労選手賞(最終所属チーム)
    鈴木啓太(浦和レッズ)、山口智(京都サンガF.C.)



    📂投稿グループ 川崎市 記事 スポーツ サッカー 川崎フロンターレ 📎タグ 川崎市 サッカー 川崎フロンターレ Jリーグ フロンターレ スポーツ アウォーズ

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

  • 検索

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • タグ

    FC町田ゼルビア J1 J2 Jリーグ Xリーグ、オービックシーガルス Xリーグ、富士通フロンティアーズ いかだ ふろん太 アウォーズ アメフト アメリカンフットボール イベント カラーガード隊 コンサート サッカー スポーツ ドラえもん パールボウル フロンターレ モンテディオ モンテディオ山形 レース 中原区 交通安全 区民祭 多摩区 多摩川 多摩市民館 山形 川崎フロンターレ 川崎市 市長選挙 明治安田パイレーツ 映画 灯ろう流し 狛江市 町田市 稲城市 絵手紙 落語 行事 西三田団地 選挙 鹿島ディアーズ 麻生区
  • 新着ニュース

    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-3
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-4
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-5
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-6
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-7
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-2
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-1
    • ルヴァンカップ決勝戦
    • よみうりランドジュエルミネーション
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2019-2
  • 注目ニュース

    • 川崎市多摩区の登戸駅が一新:南北自由通路とペデストリアンデッキも開通
    • 川崎市立柿生中学吹奏楽部が全国大会3位のお礼に特別演奏:21日の同中ふれあいまつり
    • 麻生川で4月2日に桜まつり:地元の踊りなど披露
    • 川崎市多摩区の生田大橋にミニ・ギャラリー:落書きのない、きれいな街願って小学生の風景画を展示
    • 川崎フロンターレが2011年新体制を発表 : タイトル獲りを誓う
    • 川崎市多摩区の日本女子大生と読売ランド前の商店がコラボでお菓子開発:大学祭に合わせ限定販売
    • Xリーグ:第1ステージは富士通、アサヒビールとも最終戦に惜敗、地区優勝逃す
    • 狛江市・泉龍寺で除夜の鐘:2005年への期待込め
  • Twitter でフォロー

    ツイート
  • 特定非営利活動法人k−press

    〒201-0003
    東京都狛江市和泉本町1-35-3ル・ミリオン・イイダ3階A号
    TEL03-3430-6617 / FAX03-3430-673
    EMAIL mail@k-press.net
  • (c)2016 k-press

    インターネット新聞k-pressに掲載している記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 特定非営利活動法人k−press. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

インターネット新聞k−pressに掲載している記事・写真の無断転載を禁じます。 Copyright © k-press. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.