コンテンツへスキップ
Skip to RECENT-POSTS-5
Skip to TOP-POSTS-4
Skip to TWITTER_TIMELINE-2
Skip to SEARCH-5
Skip to CATEGORIES-5
Skip to ARCHIVES-7
Skip to TAG_CLOUD-2
Skip to WIDGET_CONTACT_INFO-4
Skip to TEXT-2

k-pressk-press

川崎市・狛江市のインターネット新聞

Shrunk Expand

プライマリ・ナビゲーション

  • TOP
  • 記事
    • 川崎市
      • 麻生区
      • 多摩区
      • 宮前区
      • 高津区
      • 中原区
      • 幸区
      • 川崎区
    • 狛江市
    • 町田市
    • 稲城市
  • 写真ニュース
  • スポーツ
    • サッカー
      • 川崎フロンターレ
      • FC町田ゼルビア
    • アメリカンフットボール
      • 富士通フロンティアーズ
  • イベント
    • 川崎市
      • 川崎市多摩区
      • 川崎市麻生区
      • 川崎市高津区
      • 川崎市宮前区
      • 川崎市中原区
      • 川崎市幸区
      • 川崎市川崎区
    • 狛江市
    • 横浜市
  • 花ごよみ
    • 花だより
    • 開花情報
    • 川崎市麻生区
    • 川崎市多摩区
    • 川崎市高津区
    • 川崎市宮前区
    • 川崎市中原区
    • 横浜市
    • 調布市
    • 府中市
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ 食
  • ジャンル別 » 食
  • 川崎市が4月21日に麻生区早野で竹とふれあうイベント開催: タケノコ掘りも実施

    投稿 2018年4月9日 8:27 PM wpmaster

    川崎市は、麻生区早野で4月21日に行う竹林の美化運動「早野の竹林とふれあおう!」の参加者を募集している。

    続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 麻生区 経済・農業 食 自然・環境 📎タグ 川崎市 麻生区 美化
  • 川崎市麻生区役所広場で七草がゆ:伝統の「ふるさとの味」に舌鼓

    投稿 2018年1月12日 6:55 PM wpmaster

    180107nanakusaXJ6A3970川崎市麻生区役所広場で1月7日、麻生区産の米や野菜で作った「あさお古風七草粥(がゆ)の会」が催され、家族連れやお年寄りなど1,000人がスズシロ(ダイコン)、スズナ(カブ)、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホチケノザ、セリの春の七草が入った手作りの「ふるさとの味」を野外で楽しんだ。

    写真=区役所広場で七草かゆを楽しむ人たち 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 麻生区 記事 イベント・催事 市民活動 食 📎タグ 川崎市 麻生区 行事 七草がゆ
  • 7月29日、30日に狛江駅北口周辺で「狛江フェスティバル」:親子で楽しめるイベントやビールフェスタ

    投稿 2017年7月27日 4:37 PM wpmaster

    狛江の夏を盛り上げようと「狛江フェスティバル2017」が小田急線狛江駅北口周辺で7月29日、30日に催される。


    緑の三角ひろばでは両日とも11時〜21時に「KOMAE BEER FESTA(狛江ビールフェスタ)」が開かれる。
    世界や日本各地のクラフトビールが2日間で約50種を味わえるほか、市内の飲食店など12店が提供したつまみを審査するおつまみグランプリが行われる。
    泉龍寺では「こまえ夏まつり」が29日11時〜20時、30日16時〜20時に催され、屋台や縁日、竹を使った楽器や水鉄砲作りなどの体験イベントのほか、音楽やダンスのステージなど親子で楽しめる催しがある。
    泉の森会館前の通りでは29日10時30分〜19時30分、30日10時〜18時30分に朝市、ストリートダンス、ライブなどを行うほか、30日18時頃に同会場から泉龍寺へ阿波踊りのパレードがある。
    問い合わせ☎3480-9367木村メガネ。



    狛江市 記事 イベント・催事 音楽 食 📎タグ 狛江市 狛江フェスティバル ビールフェスタ 泉龍寺
  • 狛江市の商店会が1月31日から「ワンコイン酒場まつり」:街の活性化めざして第2弾

    投稿 2017年1月31日 8:24 PM wpmaster

    ワンコイン500円でつまみとドリンクを楽しめる「ワンコイン酒場まつり」を狛江市中和泉の狛江ショッピングセンター商店会が1月31日から2月19日まで開催する。 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    狛江市 記事 イベント・催事 食 ジャンル別 📎タグ 狛江市 食 酒
  • 川崎市麻生区役所で1月7日に七草粥の会: 地元産の食材で伝統行事を味わってと900食用意

    投稿 2017年1月6日 6:49 PM wpmaster

    120107nanakusagayu03地元産の食材で伝統行事を味わってと、川崎市麻生区役所で1月7日11時から麻生産の米やモチ、野菜、炭で作った「第14回あさお古風七草粥(がゆ)の会」が催される。

    写真=七草粥を味わう大勢の区民(2012年) 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 麻生区 記事 b) 川崎市のニュース b1) 川崎市麻生区 文化・芸術 音楽 食
  • 11月13日に狛江市民まつり:狛江一小、市役所などで多彩なイベント

    投稿 2016年11月11日 8:24 PM wpmaster コメント

    狛江市民まつり(同祭実行委員会主催)が11月15日9時から15時30分まで狛江市役所、第一小学校、市民グランドと各会場を結ぶ周辺通りで催され、子どもからお年寄りまで楽しめる多彩な催しをくり広げる。12日15時から前夜祭としてこまえ文化フェスティバル2016が小田急線狛江駅前のエコルマホールで、18時30分から狛江市郷土芸能祭ばやしが同駅前で催され、祭ムードを盛り上げる。 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    狛江市 記事 スポーツ イベント・催事 市民活動 まちづくり 文化・芸術 音楽 食 旅行・観光 📎タグ イベント 狛江市 市民まつり 祭
  • 第8回みやまえC級グルメコンテスト作品募集

    投稿 2016年10月27日 6:03 PM wpmaster

    宮前市民館(川崎市宮前区宮前平2-20-4 東急田園都市線宮前平駅徒歩10分)

    主催=みやまえの農コミュニティ2016企画委員会、宮前区役所

    ◇内容=「おいC、たのC、Communityづくり」のみやまえC級グルメコンテスト。宮前産の野菜や果物を使ったオリジナル料理を募集。

    応募資格=川崎市内在住・在勤・在学者で二次審査(1月29日10時〜13時宮前市民館)で料理を作れる人。個人、グループ、年齢は問わず。料理時間1時間30分以内。材料費4人分1,500円

    申し込み=直接または郵送〒216-0006川崎市宮前区宮前平2-20-4宮前市民館「C級グルメコンテスト」係へ。FAX044-856-1436、ホームページの応募フォームからも可。締切12月10日必着※応募用チラシは市民館等で配布

    問い合わせ=電話044-888-3911宮前市民館

    ホームページ= http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000080824.html

     

     



    食 イベント 川崎市 川崎市宮前区 📎タグ 川崎市 グルメ 宮前区 コンテスト 募集
  • 川崎市が都市農業活性化連携フォーラムを10月28日に開催:多様な視点から川崎の農業考える

    投稿 2016年10月26日 2:58 PM wpmaster

    都市農業活性化連携フォーラムが10月28日15時から川崎市中原区の川崎市総合自治会館で催される。川崎市内の農業者と工業者、商業者、福祉法人、市民などが連携する場の創造を目指して開催されるもので、6月に続いて2回目。当日は福田紀彦市長も出席、講演、意見交換などを行う。 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 記事 経済・農業 食
  • 狛江市で10月16日に食品ロスの有効活用テーマに講演会 : フードバンク狛江が市民協働事業で開催

    投稿 2016年10月14日 9:37 AM wpmaster

    狛江市で世界食品デーにあたる10月16日に、食品ロスとその活用について考えようとNPO法人フードバンク(田中妙幸理事長)が、狛江駅前のエコルマホール6階多目的室で講演会「食品ロストその活用〜フードバンク活動で支え合う地域づくりを」を開く。
    続きを読む→ 投稿 ID 4798


    狛江市 記事 h)東京都 食 📎タグ 狛江市 行事 食
  • 川崎市麻生区黒川で11月5日にさつまいも収穫体験 : 10月18日から受け付け

    投稿 2016年10月11日 5:18 PM wpmaster

    川崎市麻生区黒川の大型農産物直売所「セレサモス」が、川崎市内の同直売所利用者を対象に11月5日にさつまいもの収穫体験を実施、参加者を10月18日から募集する。 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 麻生区 記事 経済・農業 食 📎タグ 川崎市 麻生区 農業
  • あさお区民まつり:雨にも負けず68000人

    投稿 2016年10月10日 5:58 PM wpmaster

    161009asaomaturi 06あさお区民まつり(同実行委員会主催)が10月9日、川崎市麻生区役所周辺で催された。開会直後はあいにくの雨で恒例のパレードは中止されたが、次第に天気が回復して訪れる人が増え、昨年より3,000人多い約68,000人(主催者発表)がステージや買い物などを楽しんでいた。

    写真=ステージで子どもたちがチアダンス披露

    写真ニュースはこちら> 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 麻生区 記事 イベント・催事 文化・芸術 経済・農業 音楽 食 📎タグ 川崎市 麻生区 区民祭
  • 川崎市麻生区で禅寺丸柿の柿もぎ体験や歴史散策:知名度アップめざし参加者募集

    投稿 2016年9月19日 5:19 PM wpmaster

    川崎市麻生区の特産品の禅寺丸柿を多くの人に知ってもらおうと、麻生区役所と麻生観光協会が柿もぎ体験と歴史散策を企画、参加者を募集している。 続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 麻生区 記事 経済・農業 食 歴史 📎タグ 麻生区 観光 禅寺丸柿 果物
  • 狛江古代カップ多摩川いかだレース:手作りいかだ97艇が川下り、ハートフルおやじファミリー号が大差で3連覇

    投稿 2016年7月17日 9:06 PM wpmaster コメント

    160717ikada008自作のいかだで多摩川を下る狛江市の夏の名物イベント「狛江古代カップ第26回多摩川いかだレース」(いかだレース実行委員会主催)が7月17日に催され、市内や多摩川流域など21の地域からいかだ97艇が参加。参加者たちは精一杯の力漕でタイムを競ったり、アイデアを凝らしたいかだに仮装して乗り組んでのんびり川を下るなど、思い思いにレースを楽しんでいた。レースの結果は、いかだのできばえやアイデアを競う企画部門の最優秀企画賞に南生田中学校美術部&南生田パパロール隊コラボチーム、タイムレース部門はハートフルおやじファミリー号が10分8秒で3連覇を果たした。

    写真=手作りいかだで川下りを楽しむ

    写真ニュースはこちら>

    続きを読む→ 投稿 ID 4798


    川崎市 狛江市 記事 イベント・催事 h)東京都 文化・芸術 食 自然・環境 旅行・観光
  • 狛江市で地場産野菜を使った創作ヌードルコンテスト:18店舗で 8月31日まで、スタンプラリーも実施

    投稿 2016年7月6日 8:39 PM wpmaster

    狛江市で、市内産野菜を使った18の和洋中の創作麺料理を食べ比べる「わくわく元気 狛江ヌードル逸品コンテスト」を7月1日から始まり、8月31日まで18店舗で実施している。コンテストは、消費者が各店の麺料理を食べるスタンプラリー形式で審査、3点以上の店舗で麺料理を食べて投票すると期間後に参加店で金券として使える「ヌードル券」が抽選であたる特典付きで、人気を集めている。

    参加ヌードル一覧はこちら

     


    同コンテストは、チェーン店ではなく市内で頑張っている飲食関係の店舗と市内産の農産物を広く知ってもらうために隔年で行っているイベントで、例年人気を集めている。
    ことしのテーマは「ヌードル」。市内産野菜1品以上使った創作料理が参加条件となっており、うどん、そば、ラーメン、パスタ店のほか居酒屋、持ち帰りの手作り弁当店など18店舗が参加、野菜を主役にしたカラフルに盛りつけたものや、スープに野菜を使ったものなど独創性に富んでいる。
    スタンプラリーの参加と投票は、だれでもできる。
    スタンプラリーは、参加店または同市地域活性課にある用紙に、各店で麺料理を食べて押印してもらう。
    コンテストの投票は3店以上のスタンプを押した用紙に、おいしかった麺の名前または店名を書き、住所、氏名などの必要事項を記入して、各店舗または地域活性課にある専用投票箱に入れる。投票の締め切りは9月12日。
    ヌードル券のプレゼントはいずれも抽選で、3〜5店のスタンプの場合は150人に500円分、6〜9店舗の場合は150人に1,000円分10店舗以上の場合は200人に2,000円分が当たる。いずれの場合も10人に5,000円分が当たるWチャンス付き。
    問い合わせは☎03-3430-1111狛江市役所地域活性課または狛江市のホームページ(こちら>)



    狛江市 記事 食
  • 狛江ヌードル逸品コンテスト参加ヌードル

    投稿 2016年7月6日 8:15 PM wpmaster

    料理名、参加店名、価格(税込み)の順

    ごきげんなトマト麺
    つけ麺パスタ狛江
    冷やし豆乳黒ブタ黒ゴマカレーうどん
    夏野菜と魚介類の青のり風味の冷製パスタ
    揚げなすそば
    贅沢十種のジャージャー麺
    狛江の塩ラーメン
    野菜天セイロ
    なすとエビのXO醤まぜ麺
    狛江産旬野菜鴨せいろ
    にぼ冷や汁中華
    ミニ鳥ラーメン
    ひんやりごまだれうどん
    狛江夏野菜と盛々ムール貝のスパゲッティ
    ベジタブル・チャウメン
    ありのままの昭和サラダスパゲティー
    しいたけの肉詰め天ぷらと布乃利そば
    全粒粉うどんの鴨南蛮とせせりきゅうり

    狛江市 記事 食

投稿ナビゲーション

1 2 … 18 次へ

  • 検索

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • タグ

    FC町田ゼルビア J1 J2 Jリーグ Xリーグ、オービックシーガルス Xリーグ、富士通フロンティアーズ いかだ ふろん太 アウォーズ アメフト アメリカンフットボール イベント カラーガード隊 コンサート サッカー スポーツ ドラえもん パールボウル フロンターレ モンテディオ モンテディオ山形 レース 中原区 交通安全 区民祭 多摩区 多摩川 多摩市民館 山形 川崎フロンターレ 川崎市 市長選挙 明治安田パイレーツ 映画 灯ろう流し 狛江市 町田市 稲城市 絵手紙 落語 行事 西三田団地 選挙 鹿島ディアーズ 麻生区
  • 新着ニュース

    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-3
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-4
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-5
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-6
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-7
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-2
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-1
    • ルヴァンカップ決勝戦
    • よみうりランドジュエルミネーション
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2019-2
  • 注目ニュース

    • 川崎市立柿生中学吹奏楽部が全国大会3位のお礼に特別演奏:21日の同中ふれあいまつり
    • 麻生川で4月2日に桜まつり:地元の踊りなど披露
    • 川崎市多摩区の生田大橋にミニ・ギャラリー:落書きのない、きれいな街願って小学生の風景画を展示
    • 川崎フロンターレが2011年新体制を発表 : タイトル獲りを誓う
    • 川崎市多摩区の日本女子大生と読売ランド前の商店がコラボでお菓子開発:大学祭に合わせ限定販売
    • Xリーグ:第1ステージは富士通、アサヒビールとも最終戦に惜敗、地区優勝逃す
    • 狛江市・泉龍寺で除夜の鐘:2005年への期待込め
  • Twitter でフォロー

    ツイート
  • 特定非営利活動法人k−press

    〒201-0003
    東京都狛江市和泉本町1-35-3ル・ミリオン・イイダ3階A号
    TEL03-3430-6617 / FAX03-3430-673
    EMAIL mail@k-press.net
  • (c)2016 k-press

    インターネット新聞k-pressに掲載している記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 特定非営利活動法人k−press. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

インターネット新聞k−pressに掲載している記事・写真の無断転載を禁じます。 Copyright © k-press. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.