コンテンツへスキップ
Skip to RECENT-POSTS-5
Skip to TOP-POSTS-4
Skip to TWITTER_TIMELINE-2
Skip to SEARCH-5
Skip to CATEGORIES-5
Skip to ARCHIVES-7
Skip to TAG_CLOUD-2
Skip to WIDGET_CONTACT_INFO-4
Skip to TEXT-2

k-pressk-press

川崎市・狛江市のインターネット新聞

Shrunk Expand

プライマリ・ナビゲーション

  • TOP
  • 記事
    • 川崎市
      • 麻生区
      • 多摩区
      • 宮前区
      • 高津区
      • 中原区
      • 幸区
      • 川崎区
    • 狛江市
    • 町田市
    • 稲城市
  • 写真ニュース
  • スポーツ
    • サッカー
      • 川崎フロンターレ
      • FC町田ゼルビア
    • アメリカンフットボール
      • 富士通フロンティアーズ
  • イベント
    • 川崎市
      • 川崎市多摩区
      • 川崎市麻生区
      • 川崎市高津区
      • 川崎市宮前区
      • 川崎市中原区
      • 川崎市幸区
      • 川崎市川崎区
    • 狛江市
    • 横浜市
  • 花ごよみ
    • 花だより
    • 開花情報
    • 川崎市麻生区
    • 川崎市多摩区
    • 川崎市高津区
    • 川崎市宮前区
    • 川崎市中原区
    • 横浜市
    • 調布市
    • 府中市
  • カテゴリー別アーカイブ 科学
  • ジャンル別 » 科学
  • 狛江の猪方小川塚古墳から市内初の横穴式石室:「狛江百塚」の歴史塗り替える発見、10月21日にも見学会

    投稿 2012年10月16日 5:05 PM k-press コメント

    121016ogawadukakohun02狛江市の古墳で7世紀に造られたとみられる横穴式石室がこのほど見つかり、10月14日に見学会が行われた。昨年11月に同市猪方3-21にある猪方小川塚古墳を宅地造成にともなう緊急発掘したところ掘り出されたもので、同市教育委員会などの関係者は奇跡的な発見を喜ぶとともに、狛江の古墳について再検討を要する大きな発見と話している。同市では急きょ保存のため今年度予算に敷地を買い取る費用を計上して面積約240平方mの土地を買収するとともに、9月から10月にかけて保存のための調査を実施した。今後は遺跡の詳細な調査をまって、保存の方法などを検討することにしている。見学に訪れた市民たちは、切石で組まれた石室を眺めながら古代のロマンに思いをはせていた。

    写真は、狛江市内で初めて見つかった猪方小川塚古墳の切石積みの横穴式石室

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    科学 歴史 文化・芸術 a) 狛江市のニュース
  • 川崎市多摩区の宙と緑の科学館で開館記念の2つの写真展:星と昆虫の美しさに子どもたち歓声

    投稿 2012年8月12日 8:03 PM k-press コメント

    星の写真展川崎市多摩区枡形の「かわさき宙と緑の科学館」で、同館のリニューアルオープンを記念して、星と昆虫を写した2つの写真展が同館2階学習室で催され、夏休みで同館を訪れた家族連れなどの人気をよんでいる。

    写真=美しい天体の写真に見入る親子

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    自然・環境 科学 b2) 川崎市多摩区 文化・芸術 b) 川崎市のニュース 教育・子ども イベント・催事
  • 4月28日に「かわさき宙と緑の科学館」開館:青少年科学館をリニューアル、世界一の星空がおめみえ

    投稿 2012年4月26日 2:06 PM k-press コメント

    120424kagakukan02川崎市多摩区枡形の生田緑地の市立青少年科学館が、「かわさき宙(そら)と緑の科学館」(山田友之館長)としてリニューアルされ、4月28日にオープンする。新しい館は、宇宙と川崎の自然をテーマに、世界一の星空を投影するプラネタリウムや天体望遠鏡で宇宙についての知識を深めることができるほか、多摩川、多摩丘陵、市街地などの生き物や植物、地質、気象などに関する展示を通して川崎の自然を学ぶことができる。

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    科学 自然・環境 b2) 川崎市多摩区 文化・芸術 まちづくり b) 川崎市のニュース 教育・子ども
  • 川崎市麻生区のオーロラ天文台が開設10周年:「冬の星空楽しんで」12月3日に記念の天体観望会

    投稿 2011年12月1日 7:35 PM k-press コメント

    川崎市麻生区多摩美1-27-5にある「オーロラ天文台」が開設10周年を記念して「星空を楽しむつどい」を12月3日夜に催す。当日は、アマチュア天文ボランティアのグループ「渋谷星の会」のメンバーとともに、地元の若葉町会、麻生多摩美の森の会、多摩美の山トラストの会の公園で、17時30分頃から月や木星などを観察する。
    参加は無料で、雨天中止。

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    イベント・催事 科学 自然・環境 b1) 川崎市麻生区 b) 川崎市のニュース 市民活動 教育・子ども
  • 川崎市麻生区多摩美で8月6日夜に星空を楽しむ集い:天文愛好家らが望遠鏡持ち寄り

    投稿 2011年8月5日 11:18 PM k-press コメント

    8月7日観測会 070 - コピー 「夏の星の美しさを楽しんで」と川崎市麻生区多摩美の市民健康の森で8月6日19時頃から「夏の星空を楽しむつどい」が開かれる。

    写真は昨年の「つどい」(小川誠治さん提供)

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    市民活動 科学 自然・環境 b1) 川崎市麻生区 b) 川崎市のニュース 教育・子ども イベント・催事
  • 川崎市宮前区の飛森谷戸の会:「ホタルの光守って」と15周年記念の下敷き製作、6月11日夜には森の音楽会

    投稿 2011年6月2日 5:00 PM k-press コメント

    ホタル(下敷き用イラスト) 「川崎北部に残る貴重な里山、とんもり谷戸の自然を次代を担う子どもたちに守ってもらおう」と川崎市宮前区の「飛森谷戸の自然を守る会」(矢澤茂会長)が下敷きを製作した。発足15周年を記念した事業のひとつで、谷戸を象徴するゲンジボタルのキャラクターのトンちゃんとモーリくんからのメッセージとして、ホタルのミニ知識や鑑賞の際の注意などが印刷されている。また、6月11日夜には森の音楽会も催す。

    写真はホタルの生態を描いた下敷きの片面

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    科学 b4) 川崎市宮前区 自然・環境 b) 川崎市のニュース 市民活動 教育・子ども イベント・催事
  • 狛江市で土屋塚の時代背景などテーマに文化財講演会

    投稿 2007年6月5日 7:35 AM k-press コメント

    _
    狛江市中央公民館で、6月9日午後2時から4時まで市内から発掘された文化財をテーマにした講演会「狛江古墳群が語るもの〜土屋塚古墳出土遺物指定の意義から」が開かれる。

    写真(狛江市教育委員会提供)=土屋塚から出土した円筒埴輪

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    科学 歴史 文化・芸術 a) 狛江市のニュース イベント・催事
  • JR南武線が80周年:3月からスタンプラリーなど多彩な記念イベント

    投稿 2007年3月11日 12:05 PM k-press 10 コメント

    JR南武線が1927(昭和2年)の開業から80周年を迎え、スタンプラリー、クイズウォーキング、多彩な記念イベントが催されるほか、記念商品の発売な
    どが行われる。小田急電鉄もことし、同じく80周年を迎えて記念の行事を行う予定で、沿線の利用客や鉄道ファンなどを喜ばせそうだ。

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    社会 時事問題 歴史 b2) 川崎市多摩区 経済・農業 まちづくり b3) 川崎市高津区 b7) 川崎市川崎区 b5) 川崎市中原区 b) 川崎市のニュース b6) 川崎市幸区 イベント・催事 科学
  • 電力中央研究所が11月11日に一般公開:狛江市民祭り関連イベント

    投稿 2006年11月7日 10:50 PM k-press 1 コメント

    狛江市民祭りの関連イベントとして11月11日午前10時から午後4時まで岩戸北の電力中央研究所の一般公開され「体験しよう! 科学の不思議さ おもしろさ」が行われる。

    関連記事=狛江市民まつり

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    科学 経済・農業 教育・子ども a) 狛江市のニュース イベント・催事
  • 川崎市多摩区の武田病院:11月11日に心と体の健康テーマに専門医が講演

    投稿 2006年10月31日 9:40 PM k-press コメント

    川崎市多摩区登戸3193の医療病院社団慶神会武田病院が11月11日午後2時から心と体の健康管理をテーマにした講演会を催す。同病院が(財)精神科学振興財団と共催、川崎市などの後援で催すもので、常に多くのストレスにさらされている現代人の心と体の健康について、専門医がわかりやすく話をする。

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    b2) 川崎市多摩区 科学 健康・福祉 ・医療 b) 川崎市のニュース イベント・催事
  • 夏の星空楽しもう:麻生区の健康の森で8月5日に天体観望会

    投稿 2006年8月3日 12:30 PM k-press コメント

    夏の星空を楽しんでと8月5日夜、川崎市麻生区多摩美の麻生区健康の森で天体観望会「星空のまちづくり 夏の星を楽しむ会」が催される。

    続きを読む→ 投稿 ID 1093


    科学 自然・環境 文化・芸術 b1) 川崎市麻生区 b) 川崎市のニュース 教育・子ども

  • 検索

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • タグ

    FC東京 いかだレース よみうりランド グルメ コマエンジェル コンクール コンテスト ジュエルミネーション セクハラ問題 ビールフェスタ ルヴァンカップ 七草がゆ 介護予防 優勝パレード 優勝記念パレード 写真 募集 天皇杯 宮前区 川崎純情小町 市制45周年 市民まつり 市議会 市長選 成人式 松原俊雄 松原市長 横浜市 決勝戦 泉龍寺 浮世絵 消防 火の用心 狛江フェスティバル 狛江市議会議員選挙 狛江市議選 祭 立川市 花火 花火大会 講座 遊園地 酒 防火 駅伝
  • 新着ニュース

    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2024-4
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2024-3
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2024-2
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2024-1
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2023-1
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2023-4
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2023-3
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2023-2
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-3
    • 保護中: 多摩川灯ろうまつり2022-4
  • 注目ニュース

  • Twitter でフォロー

    ツイート
  • 特定非営利活動法人k−press

    〒201-0003
    東京都狛江市和泉本町1-35-3ル・ミリオン・イイダ3階A号
    TEL03-3430-6617 / FAX03-3430-673
    EMAIL mail@k-press.net
  • (c)2016 k-press

    インターネット新聞k-pressに掲載している記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 特定非営利活動法人k−press. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

インターネット新聞k−pressに掲載している記事・写真の無断転載を禁じます。 Copyright © k-press. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.