写真ニュース:さよなら川崎市役所本庁舎 投稿 2016年10月15日 8:38 PM wpmaster 記事を読む> 市庁舎正面 本庁舎に感謝の言葉を述べる福田紀彦市長 次々と庁舎に入る人々 市長応接室 市長室 写真展に見入る市民 特別会議室で記録映像を上映 東館屋上から臨む時計塔 時計塔ツアー 時計塔見学ツアー 時計塔見学ツアー 時計塔から見た道路 時計塔見学ツアーの説明 時計塔の階段 建設当時はスチームが置かれていた市長応接室の暖房 市長応接室 落書きアート 正面玄関扉 広い正面玄関 建設の棟札 副市長室、床は建設当時 建設当初は議場として講堂 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 📂投稿グループ 写真ニュース 社会 まちづくり 川崎区 📎タグ 川崎市 川崎区 市役所 庁舎
2009年3月19日 k-press 川崎市麻生区役所で美化ボランティアがエコプランターに春の花を植栽 市民記者 東川まさお 川崎市麻生区に住む美化運動に関心の高い市民が3月17日、麻生区役所敷地と新百合ヶ丘駅北口から麻生区役所方向への通路にノースポール、ビオラなど5種の春花を植栽した。写真=作業風景...
2008年1月19日 k-press 川崎市多摩区で日向山ぼっこまつり:地域通貨を使い森の恵みと自然を楽しむ川崎市多摩区枡形の日向山の森(東生田緑地)で1月20日、「ひなた山ぼっこ祭り 森はともだち・森はアート」が開かれる。同地にある多摩区の市民健康の森で里山の再生活動を行っている市民団体「ひなた山うるわし...