写真ニュース:さよなら川崎市役所本庁舎 投稿 2016年10月15日 8:38 PM wpmaster 記事を読む> 市庁舎正面 本庁舎に感謝の言葉を述べる福田紀彦市長 次々と庁舎に入る人々 市長応接室 市長室 写真展に見入る市民 特別会議室で記録映像を上映 東館屋上から臨む時計塔 時計塔ツアー 時計塔見学ツアー 時計塔見学ツアー 時計塔から見た道路 時計塔見学ツアーの説明 時計塔の階段 建設当時はスチームが置かれていた市長応接室の暖房 市長応接室 落書きアート 正面玄関扉 広い正面玄関 建設の棟札 副市長室、床は建設当時 建設当初は議場として講堂 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 📂投稿グループ 写真ニュース 社会 まちづくり 川崎区 📎タグ 川崎市 川崎区 市役所 庁舎
2015年7月31日 wpmaster 8月5日夕に狛江市で5年ぶりに花火大会:多摩川で市制45周年記念し約5000発狛江市民花火大会(狛江市観光協会主催、狛江市民花火大会実行委員会企画運営、狛江市共催、川崎市後援)が8月5日(荒天の場合は6日に順延)に多摩水道橋下流の多摩川河川敷で催される。同市の市制施行45周年を...
2009年6月7日 k-press 川崎市麻生区の万福寺さとやま公園で植樹祭 : 市民250人が1500本の苗木を植える里山の景観を再生して地球温暖化を防ごうと6月6日、川崎市麻生区の「万福寺さとやま公園」で植樹が行われ、阿部孝夫川崎市長を始め約250人の市民が雨の斜面地で泥だらけになりながら、クヌギ、コナラなどの苗木...