川崎市高津市民館で市内産野菜10種類を使う「かわさきそだち料理教室」 : 女性農業担い手が指導

川崎市の女性農業担い手の会「あかね会」会員が、市内産の夏野菜を使った料理を指導する「かわさきそだち料理教室」が7月18日10時から13時まで高津市民館で開かれ、参加者を募集している。


川崎市農業選考センターが、農家と市民との交流を図るとともに地産地消の普及を目的とし開催するもの。
当日は、市内産野菜「かわさきそだち」10種を使い、丸ごとトマトハンバーグ、夏のリボンサラダ、さば缶 香味そうめん、白玉入りかぼちゃの冷やし汁。粉、赤しそジュースの5種類(予定)のメニューを作る。出来上がった料理をあかね会会員とともに試食して交流を深める。
参加対象は、川崎市在住の人で、定員は25人。応募多数の場合は抽選となる。参加費は材料費とお土産代で1,000円。
希望者は、往復葉書に、住所、氏名、年齢、電話番号、「かわさきそだち料理教室」と希望と明記し、〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2丁目1-7-2F JAセレサ梶ヶ谷ビル 川崎市農業振興センター農業振興課「かわさきそだち料理教室」係へ7月8日(必着)へ送る。
問い合わせは電話044-860-2462、FAX 044-860-2464川崎市農業振興センター農業振興課。